2014年03月01日
自信が付いた一週間でした

感謝
今日は、肉屋です。

今週も無事営業がおわりました。
今週は、葵町 すんぷ熟成美豚のお試しセールだった為、忙しく仕事をさせていただきました。
正直、肉屋の思いがどこまで説明出来るか、また、その内容をご理解いたけるか・・・
そして、とにかく試しに食べてもらえるか・・・
イロイロと悩みましたが、結果から言うと、嬉しい反響が多かったです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
「いつもと同じ調理をしたら、娘が『いつもより美味しい。このお肉美味しい』って言って、大絶賛だったよ」と、嬉しい報告がありました。
他にも、「美味しいから、納得」など、これから頑張っていくには、充分なお声を頂きました。
明日は斉藤精肉店は、定休日になります。
明後日 月曜日、ジャンジャン葵町 すんぷ熟成美豚を切ってお待ちしています。

続きを読む
今日は、肉屋です。


今週も無事営業がおわりました。
今週は、葵町 すんぷ熟成美豚のお試しセールだった為、忙しく仕事をさせていただきました。
正直、肉屋の思いがどこまで説明出来るか、また、その内容をご理解いたけるか・・・
そして、とにかく試しに食べてもらえるか・・・
イロイロと悩みましたが、結果から言うと、嬉しい反響が多かったです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
「いつもと同じ調理をしたら、娘が『いつもより美味しい。このお肉美味しい』って言って、大絶賛だったよ」と、嬉しい報告がありました。
他にも、「美味しいから、納得」など、これから頑張っていくには、充分なお声を頂きました。
明日は斉藤精肉店は、定休日になります。
明後日 月曜日、ジャンジャン葵町 すんぷ熟成美豚を切ってお待ちしています。

続きを読む
2014年02月24日
大好評です!

感謝
今日は、肉屋です。

先週の土曜日より販売開始した『葵町 すんぷ熟成美豚』。
おかげさまで、好評です!

出だしだし、まだまだ評価するには早いかもしれませんが、土曜日買ってくれたお客様が、今日も来て『子供が、「いつもと違う!」といって、美味しく頂きました。』と報告してくれました。
嬉しいです!

そして今回よく質問されるのが、『何から試したらいい?』と聞かれます。
肉屋的には、今の時期だから、シャブシャブで!と、アドバイスしています。
ビックリするぐらい灰汁が少なくて、しつこくないのに甘みがある脂で、後味が良くてまたすぐ箸が伸びてしまうような味です。
しかも、食べ終わった後の鍋の汁のきれいなこと!
肉屋では、嫁様が煮物に使おうととっておいたら、知らないばー様が、おいしそうな汁なので、おでんに使っていました。
当然おでん美味しかったです!!

まだまだ寒い日が続きます。
シャブシャブであったまりませんか!

今日は、肉屋です。


先週の土曜日より販売開始した『葵町 すんぷ熟成美豚』。
おかげさまで、好評です!


出だしだし、まだまだ評価するには早いかもしれませんが、土曜日買ってくれたお客様が、今日も来て『子供が、「いつもと違う!」といって、美味しく頂きました。』と報告してくれました。
嬉しいです!


そして今回よく質問されるのが、『何から試したらいい?』と聞かれます。
肉屋的には、今の時期だから、シャブシャブで!と、アドバイスしています。
ビックリするぐらい灰汁が少なくて、しつこくないのに甘みがある脂で、後味が良くてまたすぐ箸が伸びてしまうような味です。
しかも、食べ終わった後の鍋の汁のきれいなこと!

肉屋では、嫁様が煮物に使おうととっておいたら、知らないばー様が、おいしそうな汁なので、おでんに使っていました。

当然おでん美味しかったです!!


まだまだ寒い日が続きます。
シャブシャブであったまりませんか!

2014年02月21日
明日から始めます!

感謝
今日は、肉屋です。

明日から、肉屋では月末恒例の
『黒毛和牛を美味しく食べる会 会員様セール』を、開催します。


今回の目玉は、当然これ!!

葵町 すんぷ熟成美豚を、セール期間中全日2割引!!

肉屋がお勧めするこのブタちゃんを、是非試してほしいから、セール期間中ず~~~っと割引販売して、買いに来る都合がつきやすくしました!
毎日安くするというのは、今回限りのやり方です。
是非! 是非! 是非!!この機会に食べてみてください~~!!
今日は、肉屋です。


明日から、肉屋では月末恒例の
『黒毛和牛を美味しく食べる会 会員様セール』を、開催します。



今回の目玉は、当然これ!!

葵町 すんぷ熟成美豚を、セール期間中全日2割引!!


肉屋がお勧めするこのブタちゃんを、是非試してほしいから、セール期間中ず~~~っと割引販売して、買いに来る都合がつきやすくしました!
毎日安くするというのは、今回限りのやり方です。
是非! 是非! 是非!!この機会に食べてみてください~~!!
2014年02月20日
いよいよ明後日からの販売になります。

感謝
今日は、肉屋です。

いよいよ明後日に迫りました!

肉屋が追い求めていた、理想のブタちゃん!!
『葵町 すんぷ熟成美豚』が、販売開始になります!

前回ブタの品種を書きました。
今回は、処理方法について書きます。
今までは、肉屋の氷温冷蔵庫で、一週間ほど吊るして熟成させてから除骨をしてカットしていました。
では、このすんぷ熟成美豚はどうかと言うと、5日ほど、枝肉状態で吊るしてから除骨しています。
普段、豚肉を卸業者さんから買うと、屠畜解体処理をした次の日もしくはその次の日にはカットして箱詰めにして出荷されます。
今回、肉屋の豚肉をカットしてくれる業者さんは、一週間とはいきませんがそれでも、五日間吊るしてからカットしてくれます。
基本的に、屠畜解体処理してから、豚肉で最低3~5日ほどは、寝かすことが必要とされています。
それは、死後硬直から、死後解糖、そして熟成へと向かうプロセスに必要な時間になります。
この時、必要以上に酸素に触れると、酸化が進んでしまうので、より大きな塊、骨付きの状態が理想になるわけです。
なぜいいとわかっているのにみんなしないかと言うと、寝かせることにより水分が飛びます。という事は、目方が減ります。しかも、だんだんしまってくるので、除骨作業が大変になり時間もかかります。
当然ですが、お肉が冷蔵庫で寝ているという事は、お金が寝ていることになるので、たくさんのブタちゃんを扱う業者さんでは、資金的にもきつくなるわけです。
寝かせることが必要ではないという考えもあるので、大まかには、この辺が理由になります。
ちなみにこちらが、今回お世話になる施設です。


これは、オーストラリアの規格で、HACCPとISOを合わせたような規格になります。

高台にありきれいな施設です。中も非常に清潔に保たれていて、屠畜解体処理から、冷蔵庫までの移動や、除骨までの一連の作業をこの施設の中で衛生的に行われています。
このあたりも肉屋が任せて大丈夫だと感じた点です。

前回書き忘れたのですが、かけあわせが良いからおいしいという事もあるのですが、もう一つ、そのかけあわせに使っているブタちゃんが純粋種だからおいしいんです!
3元交配と言っても、純粋種を使っているところは本当に減っています。
なぜなら、個体管理が難しいからです。
でも、このすんぷ熟成美豚は、違います!
純粋種管理をしっかりしています!!
だからこそ、3元交配をしても、狙った肉質や、美味しい脂質を育てる事が出来るのです。
確かに生きているものですから、個体差はあります。
でも、明らかに少ないし、どのブタちゃんを食べてもらっても、必ず満足していただけると思っています。
いよいよ明後日からです!!
是非ご賞味あれ~~~!!
今日は、肉屋です。


いよいよ明後日に迫りました!


肉屋が追い求めていた、理想のブタちゃん!!
『葵町 すんぷ熟成美豚』が、販売開始になります!


前回ブタの品種を書きました。
今回は、処理方法について書きます。
今までは、肉屋の氷温冷蔵庫で、一週間ほど吊るして熟成させてから除骨をしてカットしていました。
では、このすんぷ熟成美豚はどうかと言うと、5日ほど、枝肉状態で吊るしてから除骨しています。
普段、豚肉を卸業者さんから買うと、屠畜解体処理をした次の日もしくはその次の日にはカットして箱詰めにして出荷されます。
今回、肉屋の豚肉をカットしてくれる業者さんは、一週間とはいきませんがそれでも、五日間吊るしてからカットしてくれます。
基本的に、屠畜解体処理してから、豚肉で最低3~5日ほどは、寝かすことが必要とされています。
それは、死後硬直から、死後解糖、そして熟成へと向かうプロセスに必要な時間になります。
この時、必要以上に酸素に触れると、酸化が進んでしまうので、より大きな塊、骨付きの状態が理想になるわけです。
なぜいいとわかっているのにみんなしないかと言うと、寝かせることにより水分が飛びます。という事は、目方が減ります。しかも、だんだんしまってくるので、除骨作業が大変になり時間もかかります。
当然ですが、お肉が冷蔵庫で寝ているという事は、お金が寝ていることになるので、たくさんのブタちゃんを扱う業者さんでは、資金的にもきつくなるわけです。
寝かせることが必要ではないという考えもあるので、大まかには、この辺が理由になります。
ちなみにこちらが、今回お世話になる施設です。


これは、オーストラリアの規格で、HACCPとISOを合わせたような規格になります。

高台にありきれいな施設です。中も非常に清潔に保たれていて、屠畜解体処理から、冷蔵庫までの移動や、除骨までの一連の作業をこの施設の中で衛生的に行われています。
このあたりも肉屋が任せて大丈夫だと感じた点です。


前回書き忘れたのですが、かけあわせが良いからおいしいという事もあるのですが、もう一つ、そのかけあわせに使っているブタちゃんが純粋種だからおいしいんです!
3元交配と言っても、純粋種を使っているところは本当に減っています。
なぜなら、個体管理が難しいからです。
でも、このすんぷ熟成美豚は、違います!
純粋種管理をしっかりしています!!
だからこそ、3元交配をしても、狙った肉質や、美味しい脂質を育てる事が出来るのです。
確かに生きているものですから、個体差はあります。
でも、明らかに少ないし、どのブタちゃんを食べてもらっても、必ず満足していただけると思っています。
いよいよ明後日からです!!
是非ご賞味あれ~~~!!
2014年02月17日
あと五日!

感謝
今日は、肉屋です。

いよいよ今週末より、肉屋の夢の豚肉の販売が始まります!

導入にあたり、本当に迷いました。
今までのブタちゃんでも、本当においしいと思って販売していたからです。
でも、今回導入する『葵町 すんぷ熟成美豚』は、
そのブタちゃんよりちょっとおいしいんです!
そのちょっとが、みなさんに判ってもらえるのか、今まででもいいじゃんと言われてしまうのではないか、味は、それまでの人生を反映して、嗜好性が強いところもあるので、あまり変わりないと思われるのでは無いか・・・などなど・・・。
実際、価格は上がってしまいます。
日本で売られている国産の豚肉は、LWDと言って、ランドレース(L)と大ヨークシャー(W)を掛け合わせて生まれた雌に、デュロック(D)の雄をかけあわせた3元交配、いわゆる3元豚になります。
それに対して、肉屋が惚れ込んで育ててもらうブタちゃんは、LBDと言うかけあわせになります。
Lは一緒、最後のDも一緒なのですが、途中のBは、バークシャーいわゆる黒豚になります。
このBが入ることで、普段10~12頭とれる子豚が8頭前後に減ってしまいます。
しかも、メンデルの法則どうり、優性遺伝が生まれた全頭に出るわけではなく、やはり何割かは、上手く出ません。
ちなみにその判別は、毛並みの柄で判別します。
しかも、普通のブタちゃんは、生後6か月前後での出荷となります。(ちなみに肉屋のブタちゃんは、7か月前後)
すんぷ熟成美豚は、9~10か月となります。
その為、どうしてもコストが上がってしまうのです。
でも、肉屋は、かけている手間やコストからしたら、本当に価格を抑えていて、農家さんがおいしい豚肉を届けたいという情熱で育てている豚肉だと感じています。
そして、肉屋の為に専用の区画を開けて、育ててくれることになっています。
今まで、どんな人よりも肉を食べている肉屋が、生まれて初めて感激した豚肉。
今までよりちょっとおいしい豚肉
でも、確実にいつもちょっとおいしい豚肉です。
是非一度食べてみて、肉屋が力説するちょっとおいしい豚肉を、体感してみて下さい!!

今日は、肉屋です。


いよいよ今週末より、肉屋の夢の豚肉の販売が始まります!


導入にあたり、本当に迷いました。
今までのブタちゃんでも、本当においしいと思って販売していたからです。
でも、今回導入する『葵町 すんぷ熟成美豚』は、
そのブタちゃんよりちょっとおいしいんです!
そのちょっとが、みなさんに判ってもらえるのか、今まででもいいじゃんと言われてしまうのではないか、味は、それまでの人生を反映して、嗜好性が強いところもあるので、あまり変わりないと思われるのでは無いか・・・などなど・・・。

実際、価格は上がってしまいます。
日本で売られている国産の豚肉は、LWDと言って、ランドレース(L)と大ヨークシャー(W)を掛け合わせて生まれた雌に、デュロック(D)の雄をかけあわせた3元交配、いわゆる3元豚になります。
それに対して、肉屋が惚れ込んで育ててもらうブタちゃんは、LBDと言うかけあわせになります。
Lは一緒、最後のDも一緒なのですが、途中のBは、バークシャーいわゆる黒豚になります。
このBが入ることで、普段10~12頭とれる子豚が8頭前後に減ってしまいます。
しかも、メンデルの法則どうり、優性遺伝が生まれた全頭に出るわけではなく、やはり何割かは、上手く出ません。
ちなみにその判別は、毛並みの柄で判別します。
しかも、普通のブタちゃんは、生後6か月前後での出荷となります。(ちなみに肉屋のブタちゃんは、7か月前後)
すんぷ熟成美豚は、9~10か月となります。
その為、どうしてもコストが上がってしまうのです。
でも、肉屋は、かけている手間やコストからしたら、本当に価格を抑えていて、農家さんがおいしい豚肉を届けたいという情熱で育てている豚肉だと感じています。
そして、肉屋の為に専用の区画を開けて、育ててくれることになっています。
今まで、どんな人よりも肉を食べている肉屋が、生まれて初めて感激した豚肉。
今までよりちょっとおいしい豚肉
でも、確実にいつもちょっとおいしい豚肉です。
是非一度食べてみて、肉屋が力説するちょっとおいしい豚肉を、体感してみて下さい!!
