2013年04月15日

宮城初上陸

感謝



今日は、肉屋です。emoji14face02


昨日の日曜日、宮城県に行ってきました!emoji10




今回、肉屋的には、3つの目的を持っていきました。

肉屋仲間との情報交換。

肉屋の理想のブタを求めて。

そして、被災地を体感するという事。

たった一日だったけど、かなり濃い一日になったお思います。

長くなるので、まずは、今回のさわりから。



朝一からはやてicon59に乗って、9時前には仙台着!


早!face16



宮城初上陸
(ちなみに後ろの車両は、新潟行きの車両で、はやてではありません。ハヤテは、ロングノーズでかっこよかったです!)

東京からは、約一時間半で着いてしまう速さにビックリface16

特に今回は、駅弁を食べながら、男3人で肉のこと店のことなどいろいろ情報交換と言う名の、おしゃべりが止まらなかったことも影響しているとは思うのですが・・・face15


ちなみにその時の駅弁は、こちら。

宮城初上陸
牛肉の巻寿司です。

酢飯なので、しつこさもなく食べる事が出来ました。

味付けは、もう少し甘いほうが好みなのですが、お弁当なので、こんなものなのかなと言う感じです。


さて、先代についたら、肉の業者のHさんが待っていて、この方が一日いろいろと連れて行ってくれました。icon17



まず向かったのが、食肉加工場です。


宮城初上陸


ここは、広い敷地を生かして、内臓ものや、食肉の保存や加工を、それぞれ別棟で行うなど、衛生管理への取り組みが素晴らしかったです。




そしてここでショックだったのが、この施設のすぐ下に仮設住宅が、普通の住宅に並んで建てられていたこと。

やはりニュースの世界ではなく、今ここで『生活』と言う名の現実があるという事でした。

ここ以降、それまであまり目に入ってこなかった仮設住宅の多さに驚かされていきます。


次は、今回の目玉156、理想のブタちゃんについて、養豚場を見学してきた話をしたいと思います。






今週もはじまりました。emoji11face22

いいお天気emoji15で、暖かいです。emoji16emoji16


よろしくお願いします!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一区切り
あしたは、肉の日!
新米の季節、ぜひ試してね~。
おいしいお肉ありますよ!
うれしい悲鳴です!
クリビツテンギョウ!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 一区切り (2016-12-08 10:29)
 あしたは、肉の日! (2016-09-28 21:32)
 新米の季節、ぜひ試してね~。 (2016-09-27 08:40)
 おいしいお肉ありますよ! (2016-08-30 11:10)
 うれしい悲鳴です! (2016-08-12 22:25)
 クリビツテンギョウ!! (2016-08-11 22:05)

Posted by オニクヤサン at 13:53│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮城初上陸
    コメント(0)