2008年05月19日
糸の切れた凧?

今日は、肉屋です。

先日、
『光』
を導入した際、肉屋のPCに、無線LANが入っていると思っていたら、肉屋の勘違いで
、入っていないことが発覚した為、置き場所がない為に作業する場所に置くしかなくて、やるたびに、あっちに・・・・こっちに・・・・、な状態だったので、これで解消されるかな~~と期待しています。
それにしても、1つの事が、1回で終わらないのは、めんどくさがりで事前にしらべないから?


先日、




それにしても、1つの事が、1回で終わらないのは、めんどくさがりで事前にしらべないから?
Posted by オニクヤサン at 08:10│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
それは おじさんみたいないろいろ精通している人に相談しないからですよぉ
別におじさんところで買わなくてもいいですから いろいろ聞いてください
無線LANカード(子機)を買ったということは
アクセスポイント(無線の親)もあるんですよね?
親子は同じメーカーのほうが設定は簡単ですよ
住宅地だと セキュリティをかけないと隣の家から無線が丸見えです
込んでいるところではチャンネルの変更もしないといけないかもですね。
半分くらいわかるかな?
わかるまで何度聞いてもらってもいいですよ
ご相談に応じます
別におじさんところで買わなくてもいいですから いろいろ聞いてください
無線LANカード(子機)を買ったということは
アクセスポイント(無線の親)もあるんですよね?
親子は同じメーカーのほうが設定は簡単ですよ
住宅地だと セキュリティをかけないと隣の家から無線が丸見えです
込んでいるところではチャンネルの変更もしないといけないかもですね。
半分くらいわかるかな?
わかるまで何度聞いてもらってもいいですよ
ご相談に応じます
Posted by コンビニおじさん。
at 2008年05月19日 08:50

>コンビにおじさん
すみません!!
忘れてました!!
おじさんPC関連全般扱うって言ってましたね!!
最近勝負パンツの話しかしてなかったので・・・・・(^-^;)
すみません!!
忘れてました!!
おじさんPC関連全般扱うって言ってましたね!!
最近勝負パンツの話しかしてなかったので・・・・・(^-^;)
Posted by オニクヤサン at 2008年05月20日 21:12