2008年06月16日

戦略会議②

今日は、肉屋です。icon23

皆さんの温かいコメントに、返事をしていないのが心苦しいのですが、もうちょっと待っていてくださいませ。face02

さて、先日の戦略会議での内容を実践して、『2日後』といったのは、土曜日でしたが、おかげさまでの忙しさで、アップできなかったので、本日アップface02


戦略会議②




さらにアップ

戦略会議②



そして、切る!



戦略会議②



肉汁たっぷりface05


戦略会議②


味も、2日間つけただけあって、ボ~~ノ!!





でも・・・・・・・face07





よく見ると・・・・・・





戦略会議②


中に・・・火が・・・・・入って・・・・・・・イナイ!face07


で、結局、5分・・・まだ


思い切って10分!!face10



で、ようやく完成face03


失敗の原因は、まぐさんのアドバイスより、ほんのちょっと・・・・・・・いや、だいぶ肉の塊が大きかったこと・・・・・face07



味は、本当に美味しかったので、後は、焼のタイミングです。


商品化に向けて、またまた戦略練り直しですface03





同じカテゴリー(日記)の記事画像
一区切り
あしたは、肉の日!
新米の季節、ぜひ試してね~。
おいしいお肉ありますよ!
うれしい悲鳴です!
クリビツテンギョウ!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 一区切り (2016-12-08 10:29)
 あしたは、肉の日! (2016-09-28 21:32)
 新米の季節、ぜひ試してね~。 (2016-09-27 08:40)
 おいしいお肉ありますよ! (2016-08-30 11:10)
 うれしい悲鳴です! (2016-08-12 22:25)
 クリビツテンギョウ!! (2016-08-11 22:05)

Posted by オニクヤサン at 08:29│Comments(13)日記
この記事へのコメント
待ってました!
おいしそうなアップですね!!
こんな素晴らしい戦略会議なら参加したい!!!


ブログをアップできないほど千客万来というのは、
本当に喜ばしいことですが、
身体を十分いたわってくださいね。
Posted by hiroyukihiroyuki at 2008年06月16日 09:07
本気でダイエットを始めた私には、拷問のような画像です。
色と言い、つやと言い・・・もう完璧に見えるのですが・・・
完成品が待ち遠しいです。
Posted by みぃみぃ at 2008年06月16日 09:24
難しいもんですね~!
先日の「ためしてガッテン」で豚肉もレアで食べられるって話してましたよ!
豚はしっかり火を通すのは昔の事で、今の豚肉は牛肉と同じレアでもOKですって♪(NHK視聴者)
(焼き豚の事ではなかったので悪しからず)ペコリ
Posted by 山ちゃん at 2008年06月16日 12:14
こんにちは~

おいしそうですねえ~

あたくすが来る頃には販売しているんでしょうねえ~(^^)

ホテルに持ち帰っても食べれる

お肉の販売

できたらお願いしますね~(※めっさ、わがままですよねぇ~(爆)※)
Posted by たかたっち at 2008年06月16日 13:29
おー、出来ましたね
焼き色もいい具合です
焼き時間と温度の設定を少し変えてみて
ジューシーさを保ちつついい焼き加減になるように調整してみましょう

ウチでも焼いて味をみました、やや甘い感があるので
少し生姜を足してみようと思います
ですが、「フルーティ」さをポイントにした商品なので
従来の焼豚とはひと味違った風味でよいのでは、と考えます

“フルーティ&スパイシー” オニクヤサンの焼豚

完成が見えてきました
Posted by まぐ at 2008年06月16日 14:48
照り具合が、たまらないね。
試食希望!!!!
Posted by さと at 2008年06月16日 14:58
オニクヤサンちのブタちゃんだもんねぇ~(●^o^●)
美味しいはずだよ。。。
商品化に期待です♪ ガンバってくださいネ(*^^)v
Posted by ぬかPぬかP at 2008年06月16日 18:40
ほんとにおいしそう!

商品化する日を心待ちにしております!!
Posted by くまたんくまたん at 2008年06月16日 18:47
オニクヤサン!今日はホントにありがとうございました!
短い時間でしたが・・・やっぱり楽しい人だ!
もっと話したかったんですけどね・・・。
おかげさまで、とっても喜んでました!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年06月16日 20:02
昨日は、ロース食べました。
うまかったです!
オニクヤサンの肉に、まぐさんのタレ、
まずいわけが、ないですよね!
早く、食べてみた~い\(*^ρ^*)
Posted by ク~兄 at 2008年06月16日 22:00
>hiroyukiさん

味は、まぐさんの腕と、肉屋の肉でバッチリなのですが、肉屋の仕上げの悪さですかね~~。

でも、完成品の形が、頭の中にみえてきましたよ!(^-^)

>みぃさん

ダイエットですか~~!

ザンネンですね~~!!

本当に味は最高です!!!

お客さんに、試食で食べてもらっていたのですが、最後は子供たちが争うように食べてしまいました!!!!

子供の評価は、いい感じです!!!!!

でも、ダイエットですよね!(^ー^)


>山ちゃんさん

完全に火を通すのではなく、ジンワリやりたいんですよ~~。

お肉に優しく、火を通したいんです。

抽象的だけど、ここが重用だと思っています。(^-^)


>たかたっちさん

がんばるよ~~!!

何とか、自分の物にしておきますから是非、食べて欲しいです!!(^-^)


>まぐさん

ずばり!!火の通し方ですが、、肉屋、なんとなく見えてきました!!

温度と言うより、時間と、その後の蒸らしがポイントだと感じています。
もう少し上手くいったら、試食でもって行きますね!(^-^)


>さとさん

今日、試食したら、子供たちが全部食べちゃった!

今度またやるから、その時はお店によってみてね!(^-^)


>ぬかPさん

ぬかやさんに負けないように、がんばるよ~~!!


でも、肉屋の場合、まぐさんに殆どやってもらったから、自分ひとりで頑張ったわけではないけどね・・・・(^-^)


>くまたんさん

その時は、是非、お店を早仕舞いして来てください!(笑)
(^-^)


>楽体さん

こちらこそ、もっと早く確認していれば、もう少しまともな感じで用意できたんですけど・・・・

とにかくこれで、「うっかり」から「ホッコリ」に、戻れたかな?(笑)
(^-^)


>ク~兄さん

もうチョットなんです!

でも、完成する感じが、頭の中に見えてきたので、後は、それが勘違いでないことを祈っています(笑)

完成した時には、是非!!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年06月17日 01:54
これは、今日まぐさんちで頂いたのと同じ焼豚かしらん?(サラダ仕立てだったけど)
だとしたら、美味しい♪
熱の入り具合で、硬さが違ってくるし、頑張って~オニクヤサン!
Posted by すずりんすずりん at 2008年06月18日 00:23
>すずりんさん

この間は、肩ロースだけだったので、今度は違う部位も使ってみます(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年06月18日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦略会議②
    コメント(13)