2008年08月15日
キター!島

今日は、最近毎日、名前を叫んでいる肉屋です


というわけで、いまさらですが、北島選手
金メダル!!
おめでとうございます!!

何か、やり遂げたというか、燃え尽きたような北島選手の表情が印象的でしたね~~
その他にも、頑張っているね~~と言いたいところですが、柔道はどうなんでしょう・・・・
選手の責任というより、ここまで来ると、協会とコーチの責任の方が大きいような気がします。
鈴木選手は、気持ちが盛り上がらなくて、体調は良くても、力を出せず・・・
泉選手は、減量失敗・・・・
世界に柔道を広めるというということで始まった、日本のコーチの派遣も、強敵を増やすという理由で、派遣を見送っているうちに、現地のコーチが、1本を取る柔道ではなく勝つJUDOの研究して、独自のスタイルが浸透してしまって、今のように、ポイントを取る、柔道というよりも、レスリングみたいな競技になってしまった。
朽木倒しとか、もろて刈りなんて、日本語だけど、まさしくタックル・・・・
選手の頑張りを、批判するつもりはないし、むしろ感動すらするけれど、だからこそ、協会のお偉いさんや、コーチには、もう少し、冷静に判断、決断をして欲しいな~と、本気で思いながら見ている柔道でした。
後は、金メダルは難しいかも知れないけど、とにかくやってます
肉屋の、勝手にオリンピック 応援セール!!

昨日は、しずおかも35度を越えたそうです。
今日も暑い1日、ステーキ食べて、乗り切りませんか?





というわけで、いまさらですが、北島選手






何か、やり遂げたというか、燃え尽きたような北島選手の表情が印象的でしたね~~

その他にも、頑張っているね~~と言いたいところですが、柔道はどうなんでしょう・・・・

選手の責任というより、ここまで来ると、協会とコーチの責任の方が大きいような気がします。
鈴木選手は、気持ちが盛り上がらなくて、体調は良くても、力を出せず・・・

泉選手は、減量失敗・・・・

世界に柔道を広めるというということで始まった、日本のコーチの派遣も、強敵を増やすという理由で、派遣を見送っているうちに、現地のコーチが、1本を取る柔道ではなく勝つJUDOの研究して、独自のスタイルが浸透してしまって、今のように、ポイントを取る、柔道というよりも、レスリングみたいな競技になってしまった。
朽木倒しとか、もろて刈りなんて、日本語だけど、まさしくタックル・・・・

選手の頑張りを、批判するつもりはないし、むしろ感動すらするけれど、だからこそ、協会のお偉いさんや、コーチには、もう少し、冷静に判断、決断をして欲しいな~と、本気で思いながら見ている柔道でした。
後は、金メダルは難しいかも知れないけど、とにかくやってます
肉屋の、勝手にオリンピック 応援セール!!

昨日は、しずおかも35度を越えたそうです。
今日も暑い1日、ステーキ食べて、乗り切りませんか?



最近、首の調子が芳しくなく、PCの前に座る時間を制限している為、せっかくコメントをくれた方への返事が遅れてしまって、スミマセン


コメントは読んでいますし、遅くなりますが必ず返事は書かせていただきます。
又、最近、ほかの皆さんの所にのぞきにいけないのも残念なのですが、もう少し体調がよくなったら、生かせてもらいますね!



コメントは読んでいますし、遅くなりますが必ず返事は書かせていただきます。
又、最近、ほかの皆さんの所にのぞきにいけないのも残念なのですが、もう少し体調がよくなったら、生かせてもらいますね!
Posted by オニクヤサン at 14:34│Comments(6)
│肉のこと
この記事へのコメント
柔道が
厳しいですね!
力が肉迫してるのでしょうか?
厳しいですね!
力が肉迫してるのでしょうか?
Posted by おんくうかん at 2008年08月15日 20:27
>おんくうかんさん
柔道ではなくJUDOとしては、かなり肉薄していると思います。
男子は結局金メダル2個とったのは日本だけで、強豪国のフランスが取れませんでしたし、女子は、日本と中国が金メダルを分け合いましたが、そのほかもかなり拮抗していました。
ま~、テレビ以外では、今回女子金3個、男子はゼロという感じで言っている人もいたぐらいですから。(^-^)
柔道ではなくJUDOとしては、かなり肉薄していると思います。
男子は結局金メダル2個とったのは日本だけで、強豪国のフランスが取れませんでしたし、女子は、日本と中国が金メダルを分け合いましたが、そのほかもかなり拮抗していました。
ま~、テレビ以外では、今回女子金3個、男子はゼロという感じで言っている人もいたぐらいですから。(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年08月15日 23:10
オニクヤサンの写真につられて 今夜はステーキ!
買わせていただきました。
食べ盛りの寄生虫??
じゃなくて
帰省中の息子がおいしさに感激していましたよ(^^)v
買わせていただきました。
食べ盛りの寄生虫??
じゃなくて
帰省中の息子がおいしさに感激していましたよ(^^)v
Posted by トコりん at 2008年08月15日 23:52
昨晩はありがとうございました!
頂いてばかりで、なにもお返しできずにすいません。
柔道ね!あれは、柔道じゃありませんよ。重量級のもろ手狩りや、朽木倒しなんて、今まで見たことないっす!やっぱり、立ち技で、スパーんていう投げが見たいよう!
頂いてばかりで、なにもお返しできずにすいません。
柔道ね!あれは、柔道じゃありませんよ。重量級のもろ手狩りや、朽木倒しなんて、今まで見たことないっす!やっぱり、立ち技で、スパーんていう投げが見たいよう!
Posted by ケイジ at 2008年08月16日 00:40
北島引退ですかねぇ~。すごいよな~。引き際も良しです。
水泳でアジア人が、ここまでやれちゃうってのは素晴らしい。
さて、ベタな一言「ステーキってすてき」以上わがわがでしたぁ~退散!(笑)
水泳でアジア人が、ここまでやれちゃうってのは素晴らしい。
さて、ベタな一言「ステーキってすてき」以上わがわがでしたぁ~退散!(笑)
Posted by わがわが
at 2008年08月16日 10:39

>トコりんさん
お買い上げありがとうございます!!
寄生虫の息子さんによろしくです(笑)
(^-^)
>ケイジさん
いえいえ、子供が生まれるという幸せをおすそ分けしてもらったので、いいですよ!!
柔道に関しては、このままではこの協議をやりたいと思う子供がいなくなってしまうのではないかと、心配です。(^-^)
>わがわがさん
1度極めて、その後苦労して、また極める。
1度も極めた事のない人間には、その重圧は分かりませんが、それでも、休ませてあげたいと思うほど、100Mの後の涙は印象的でした(^-^)
お買い上げありがとうございます!!
寄生虫の息子さんによろしくです(笑)
(^-^)
>ケイジさん
いえいえ、子供が生まれるという幸せをおすそ分けしてもらったので、いいですよ!!
柔道に関しては、このままではこの協議をやりたいと思う子供がいなくなってしまうのではないかと、心配です。(^-^)
>わがわがさん
1度極めて、その後苦労して、また極める。
1度も極めた事のない人間には、その重圧は分かりませんが、それでも、休ませてあげたいと思うほど、100Mの後の涙は印象的でした(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年08月17日 11:08
