2016年07月05日
看板て大事なんだね~

感謝
今日は、肉屋です。

先日、肉屋の店の前に、看板を新しく作りました!
以前までは手作りの看板で、それなりにインパクトある感じで作っていたのですが、今回は思い切ってプロに頼んで作ってみました。

やはり餅は餅屋と言いますか、出来上がりが想像以上で、本当に満足いくものができたと思っています。
で、なんでこのことを書いているかというと、この看板を見てご来店くださる方が増えているからです。
しかも『ここお肉屋さんだったんだね~』とかはいいんですが、『ここにお肉屋さんあったんだね~』とか言われてしまって・・・・
一応、この地で創業66年、肉屋で3代目になるんですけど・・・・
以前、横浜の繁盛店を切り盛りする友人に、『齊藤さん、ウチもそうですけど、齊藤さんが思っている以上に、周りに知られてないですよ!そう思って、手を打たなくちゃですよ!』と、言われたことを思い出しました。
ちなみに彼のお店は、肉屋の3倍の規模です
まさしくその通りでした!
これからも、日々精進してまいります!


今日は、肉屋です。


先日、肉屋の店の前に、看板を新しく作りました!
以前までは手作りの看板で、それなりにインパクトある感じで作っていたのですが、今回は思い切ってプロに頼んで作ってみました。


やはり餅は餅屋と言いますか、出来上がりが想像以上で、本当に満足いくものができたと思っています。
で、なんでこのことを書いているかというと、この看板を見てご来店くださる方が増えているからです。
しかも『ここお肉屋さんだったんだね~』とかはいいんですが、『ここにお肉屋さんあったんだね~』とか言われてしまって・・・・

一応、この地で創業66年、肉屋で3代目になるんですけど・・・・

以前、横浜の繁盛店を切り盛りする友人に、『齊藤さん、ウチもそうですけど、齊藤さんが思っている以上に、周りに知られてないですよ!そう思って、手を打たなくちゃですよ!』と、言われたことを思い出しました。
ちなみに彼のお店は、肉屋の3倍の規模です

まさしくその通りでした!

これからも、日々精進してまいります!



Posted by オニクヤサン at 11:03│Comments(0)
│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。