2010年09月09日
お手伝い

今日は、肉屋です。

今日も雨
。
その前は、一ヶ月も降らなかったから、ま~仕方がないことですが、何も静岡だけ降らなくても・・・・ネ~
気を取り直して、本日も、宣伝
肉屋の手作り商材の中に、ロングセラーがあります。
それは、肉バーさん渾身の餃子!
肉屋では、自分のところで骨付き状態の『枝肉』から、除骨〈骨すき〉をするので、その時に出る小肉や、骨の周りの剥身が出ます。
その挽き材は、普段お店の挽肉として販売しているのですが、その挽き材をもう少し活用するように作り出したものです。
そうした成り立ちなので、肉屋の餃子は、いわゆる『肉』餃子です。
沢山の野菜に、たっぷりの肉、そして、肉バーさんブレンドの秘伝(?)の味付け!
餡ができたら、自分のところで一つずつ包みます。
そのため、品切れになることがよくあります。

でも、今回は、強い助っ人がいたため、沢山仕込みました!


当然次女が握ったヤツは、販売できる代物では有りませんが・・・
『すけっと』と言うよりも、『とっとと』どいてくれ!といった感じでしょうか・・・!
でも、二人の会話笑えます。
やはり似ているんでしょうか?

(肉バーさんと、次女の重ね撮りです。)


今日も雨

その前は、一ヶ月も降らなかったから、ま~仕方がないことですが、何も静岡だけ降らなくても・・・・ネ~

気を取り直して、本日も、宣伝

肉屋の手作り商材の中に、ロングセラーがあります。
それは、肉バーさん渾身の餃子!
肉屋では、自分のところで骨付き状態の『枝肉』から、除骨〈骨すき〉をするので、その時に出る小肉や、骨の周りの剥身が出ます。
その挽き材は、普段お店の挽肉として販売しているのですが、その挽き材をもう少し活用するように作り出したものです。
そうした成り立ちなので、肉屋の餃子は、いわゆる『肉』餃子です。
沢山の野菜に、たっぷりの肉、そして、肉バーさんブレンドの秘伝(?)の味付け!

餡ができたら、自分のところで一つずつ包みます。
そのため、品切れになることがよくあります。


でも、今回は、強い助っ人がいたため、沢山仕込みました!



当然次女が握ったヤツは、販売できる代物では有りませんが・・・

『すけっと』と言うよりも、『とっとと』どいてくれ!といった感じでしょうか・・・!

でも、二人の会話笑えます。
やはり似ているんでしょうか?

(肉バーさんと、次女の重ね撮りです。)
Posted by オニクヤサン at 22:05│Comments(4)
│肉のこと
この記事へのコメント
重ねどり、とてもチャーミングよ。
一仕事あとの良いお顔です。
一仕事あとの良いお顔です。
Posted by ゆみっち at 2010年09月10日 21:14
今年の冬も我が家のキャベツをお願いします。
例の花火大会のお手伝いをすることになります。ご協力お願いします。
例の花火大会のお手伝いをすることになります。ご協力お願いします。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年09月10日 21:16
お~ 餃子食べたい! (^o^)
オイラは次女ちゃん作でいいですよ♪ 半額で♪(爆)
ついに4人目が無事に生まれんですね♪
ウチの妻のもとにメールが来ました♪(^^)
4人か・・・楽しそうな家族だな~♪
オニクヤサンも負けないであと一人!(笑)
オイラは次女ちゃん作でいいですよ♪ 半額で♪(爆)
ついに4人目が無事に生まれんですね♪
ウチの妻のもとにメールが来ました♪(^^)
4人か・・・楽しそうな家族だな~♪
オニクヤサンも負けないであと一人!(笑)
Posted by ひで。
at 2010年09月11日 00:49

>ゆみっちさん
チャーミング!?
いい言い方アリガトウゴザイマス(笑)
とにかく、肉屋の家では、大爆笑でした(^-^:)
>晃ちゃん佑ちゃん父さん
やっぱり例の花火やるんですね~(^-^)
>ひで。さん
半額で売るなら、肉屋が父親として食べます!(笑)
ひで。さんちが、姫4号生まれたら考えるよ!(笑)
(^-^)
チャーミング!?
いい言い方アリガトウゴザイマス(笑)
とにかく、肉屋の家では、大爆笑でした(^-^:)
>晃ちゃん佑ちゃん父さん
やっぱり例の花火やるんですね~(^-^)
>ひで。さん
半額で売るなら、肉屋が父親として食べます!(笑)
ひで。さんちが、姫4号生まれたら考えるよ!(笑)
(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2010年09月11日 22:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |