2008年02月24日

明日の影響は?

今日は、肉屋です。icon23

きょうは、お雛さまようのお餅をつきましたicon09icon10

明日の影響は?

赤色緑色は、食紅を使いました。

黄色は、くちなしの花の乾燥したものを、お湯で戻して、杵の先につけて搗いたり、手返しのときの手につける水にして、餅を搗きながら少しずつ色をつけていきます。

そして、もう一色は、蓬です。face05

まえは、蓬の葉っぱをすりつぶして使ったのですが、これが大変face07icon11

葉っぱは混ざらないは、餅はつぶれず粒々が残って、しかも、餅本体は腰がなく、煮ると溶けるだけface07

しかし、ここ3年くらいは、チョットズルをして、和菓子の材料に使う蓬の粉末を使っています。

これが、劇的に楽。というか失敗が減りました。face03

でも、餅つきで一番大事な「小搗き」は、この蓬入りが一番大変で、ここがうまくいくかどうかで、その餅の出来が左右されます。icon09

肉屋は、大体蓬の餅を搗きはじめると、息が上がり始めます。face10icon15

コメントに、明日の仕事の心配してくれてありましたが、腰は大丈夫です。

この、小搗きのときのダメージ、手のひらであるとか、二の腕の普段使わない筋肉が、プルプル言ってます。

とにかく、ダメージは最小限にとどめるべく、まだ痛くないこれから(?)筋肉痛になるであろう箇所に、シップを張ってから寝たいと思います。face07



最後に、先着10名さまですが、「ブログ見ました!!」あるいは、「ブロガーです!!」の一言で、少しですが、肉屋の血と(?)汗と、筋肉痛の賜物のお餅を、おすそ分けしますicon27

早い者勝ちですicon16

では、ご来店お待ちしています。face02



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一区切り
あしたは、肉の日!
新米の季節、ぜひ試してね~。
おいしいお肉ありますよ!
うれしい悲鳴です!
クリビツテンギョウ!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 一区切り (2016-12-08 10:29)
 あしたは、肉の日! (2016-09-28 21:32)
 新米の季節、ぜひ試してね~。 (2016-09-27 08:40)
 おいしいお肉ありますよ! (2016-08-30 11:10)
 うれしい悲鳴です! (2016-08-12 22:25)
 クリビツテンギョウ!! (2016-08-11 22:05)

Posted by オニクヤサン at 23:44│Comments(13)日記
この記事へのコメント
搗き立てのお餅は美味しいんですよねー(^.^)
食べてみたいけど明日は用事があるので残念だわ(ー_ー)!!
Posted by ちゅらさん at 2008年02月25日 00:07
そう言えば最初にオニクヤサンに言ったのは
前回の餅つきの次の日でした・・。
その時に貰ったお餅が最高に美味しかった事・・今でも忘れません♪
・・って、まだ3ヶ月ほど前の事ですが・・・。 (^-^;
明日は用事で行けません・・・・・。  残念です・・・・・。
来週はもう餅つきやりません?  (^、^;

それにしても鮮やかですね~♪  綺麗!!
Posted by そ乃田のひでそ乃田のひで at 2008年02月25日 01:01
こんにちは!!

我が家の娘用のお雛様のこの前大急ぎで出しました(^^;)近かったら肉嫁さんが丹誠込めて作った菱餅、お裾分けしてもらいに行くのに~~(笑)(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2008年02月25日 11:30
今日は、仕事で行けなかった~~ くやし~(>_<) 
もう・・・ お餅 無いよね~ ・・・ (T_T)
Posted by ぬかPぬかP at 2008年02月25日 19:13
31臼〜〜〜?オニクヤサン一人でっΣw(゚~ロ゚~;)w?!
オニクヤサンの必殺技はオニクカッター!だけじゃなくて餅搗き超人でもあったんですね!小搗きが1番しんどいんですよね〜。あのシンドさは、やった人じゃないと分からん!
お疲れ様でした・・・&美味しそう♪
Posted by 楽体 at 2008年02月25日 20:15
先着10名でしょ!歯医者さんで治療中になくなりますね・・・(ザンネン)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2008年02月25日 21:31
大変でしたね~
お疲れ様でした♪
オニクヤサン、一つ提案なんですが、サイドバーに地図を貼り付けたらどうかしら?以前、山ちゃんも分からなかったって言ってたし、実を言うと私も以前行って分からなかったの^^方向音痴にはあると便利かなって♪
Posted by すずりんすずりん at 2008年02月25日 23:08
>ちゅらさん

ザンネンでした。

でも、セールは土曜日までやっているので、この機会に是非。(^-^)


>ひでさん

そうですね~~、もう3ヶ月になりますか~~。

こうやって、すぐに1年たって行くんですね~~。

ちなみに、来週は餅つきはしません。

肉屋ではなく、餅屋になってしまうので!!(^-^)


>うめさん

肉屋は、まだ出してません・・・・・・

ちなみに、菱餅に切っているのは、肉嫁ではなく、肉バーさんです。

うめさん、・・・・・・・・・・・・・・地雷を踏みましたね。(^-^;)


>ぬかPさん

家用のお餅ならまだありますよ。

では、物々交換で。

な~んて、ぬかPさんならこの前の、お使い大作戦の話を詳しく教えてくれれば、OKですよ。

では、なくならないうちに、来てくださいね~~。(^-^)


>楽体さん

楽体さんも、経験者?

やってみないと、わからないんだよね~~。

それとスミマセンが、書き方がオーバーでした。

全部が肉屋では、ないんです。

肉屋は、24臼でした。(^-^)


>山ちゃんサン

山ちゃんなら、家の分をおすそ分けしますよ。

都合がついたら、是非どうぞ(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年02月25日 23:20
>すずりんさん

実は、にくやも、そう思っているんですが、やり方が解らずそのままほったらかしなのです。

お恥ずかしい。

本当は、ブログ村などに参加して教えてもらうのがいいのでしょうが、なかなか時間が合わず、ずるずると・・・・・。

勉強します。

待っててください。(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年02月25日 23:23
は~い!待ってまぁす♪
お店やっていて忙しい上に、ブログまでやってるんだものね~
無理せずボチボチやって下さいな♪
Posted by すずりんすずりん at 2008年02月25日 23:35
>すずりんさん

有り難うございまあ~~ス。(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年02月26日 00:10
10名には はいれなかったかぁ・・・・_| ̄|○ ガクッ 
Posted by 向日葵 at 2008年02月26日 00:15
>向日葵さん

もしよかったら、家分をおすそ分けしますよ(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年02月26日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日の影響は?
    コメント(13)