2012年01月06日

初セノバ

感謝


今日は、肉屋です。emoji14face02


少し前ですが、元日に初めてセノバにいってきました!!emoji10emoji09emoji09



初セノバ

この日、開いているオマチの大きな店は、セノバだけとあって、ものすごい人人人・・・・face16


フードコートは、4時頃なのに満席face15

レストラン街は、待ち時間は殆ど無く入れたけど、どの店も9割以上は入っている感じでした。face15

本屋さんは、レジ待ちで10分以上並んだし、とにかく来ている人たちが、買い物をしている感じで、熱気が感じられました。

この日のメインは、遠出をしない代わりに、次女リクエストの映画を見に来たのですが、こちらは、・・・・・ガラガラでしたface25


セノバ界隈は、本当に人が流れていて、紺屋町方面からの道も、以前と違い人があふれていました。

その反面、七間町方面は、・・・・・・face07


ドコもかしこも人が出るというのは、この御時世難しいのかもしれませんが、以前のように、ぐるりと歩いても、楽しいオマチになってくれればいいナ~と感じました。







告知


明日の土曜日、いつものように和牛ローストビーフ仕込みました!



初セノバ


でも、焼豚は、漬け込む期間が無かった為、今週は、お休みします。

明日の御来店、オマチしています!





同じカテゴリー(日記)の記事画像
一区切り
あしたは、肉の日!
新米の季節、ぜひ試してね~。
おいしいお肉ありますよ!
うれしい悲鳴です!
クリビツテンギョウ!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 一区切り (2016-12-08 10:29)
 あしたは、肉の日! (2016-09-28 21:32)
 新米の季節、ぜひ試してね~。 (2016-09-27 08:40)
 おいしいお肉ありますよ! (2016-08-30 11:10)
 うれしい悲鳴です! (2016-08-12 22:25)
 クリビツテンギョウ!! (2016-08-11 22:05)

Posted by オニクヤサン at 20:48│Comments(4)日記
この記事へのコメント
清水の街は人がいなかったです・・(^^;
みんなやっぱり静岡に行っちゃうからね。
そんな我が家も元旦は静岡だったけど・・(笑)
Posted by ひで。ひで。 at 2012年01月07日 00:21
>ひで。さん

静鉄の電車が混んでいるって、もっぱらの噂。

静岡市内も、セノバ界隈しか混んでいないらしいから、清水と一緒かな。(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2012年01月07日 12:33
こんにちは。
ほとんど昼間おマチには行かない私ですが、今日呉服町あたりを車で走りました。『空いてるなぁ〜』って思いました。
みんなセノバに行っちゃってんじやないの?って思いました。
私、まだセノバには行ったことありません。f^_^;
Posted by ゆみ at 2012年01月07日 17:57
>ゆみさん

今日は!

今年も宜しくです!!

確かにセノバ界隈は人が多く向かっているように、感じますね~。

もう少し七間町を何とかしなくては!(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2012年01月10日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初セノバ
    コメント(4)