2013年02月02日

しゃぶしゃぶ

感謝



今日は、肉屋です。emoji14face02


今週も無事営業が終わりました。

沢山のお客様のおかげで、今週もやりがいある営業でした。face23

ありがとうございました。face22



さて、今日のというか、今回の会員様セールの限定目玉商品の
肉屋セレクト しゃぶしゃぶセットです。



しゃぶしゃぶ


熟成吊るし豚ロース肉  黒毛和牛特選サーロイン 黒毛和牛上モモ肉の詰め合わせです。


なんで終わったセール商品を出したかというと、今日お客様に、『しゃぶしゃぶやったことないんだけど』といわれました。


よく考えれば、やったことのない方がいて当然なんですが、肉屋的には、ちょっと驚いてしまいました。face16

ですから、ここで、肉屋的やり方!



まず、お鍋に昆布を入れます。


お好みの野菜を入れます。 肉屋の鍋には、白菜と大根(薄く切ったものをさらにお好みの大きさにカット)をたっぷり入れます。

お鍋の温度は、約70℃くらいにします。

野菜に火が入ったら、準備OK!emoji13face22


今度は、お肉を箸から離さず、鍋の中で『しゃぶしゃぶ』と5~6回してきれいな桜色になったところで取り出します。

ちゃんと火を通したほうがいい方にはすすめませんが、この桜色のタイミングが、肉の旨味や脂の甘みを一番よく感じるタイミングです。このタイミングを逃さないためにも、箸から肉を離さず、『しゃぶしゃぶ』してほしいのです。


〆の雑炊ですが、灰汁をきれいに取り、上に浮いている脂も少し取ったうえで、やってください。

うどんを入れるときにも同様にお願いします。

又、最近ではラーメンを入れる方もいますが、その時には、最初のこぶを入れるときに、一緒ににんにく(粒のまま)を入れることをお勧めします。




ざっとですが、こんな感じになります。


今日は汗ばむ陽気emoji15になりましたが、まだまだ寒い日emoji21が続きます。


しゃぶしゃぶをやるときには、是非参考にしてください。



同じカテゴリー(肉のこと)の記事画像
あしたは、肉の日!
新米の季節、ぜひ試してね~。
月末恒例のセール始まるよ~~!
おいしいお肉ありますよ!
うれしい悲鳴です!
クリビツテンギョウ!!
同じカテゴリー(肉のこと)の記事
 あしたは、肉の日! (2016-09-28 21:32)
 新米の季節、ぜひ試してね~。 (2016-09-27 08:40)
 月末恒例のセール始まるよ~~! (2016-09-24 08:59)
 おいしいお肉ありますよ! (2016-08-30 11:10)
 うれしい悲鳴です! (2016-08-12 22:25)
 クリビツテンギョウ!! (2016-08-11 22:05)

Posted by オニクヤサン at 22:10│Comments(2)肉のこと
この記事へのコメント
あの~、アタシも家でやった事ないし外食でしゃぶしゃぶ食べた事ないよ~
驚いた
マジな話しです。
Posted by さと at 2013年02月03日 18:57
>さとさん

そんなもんなんだよね~。

肉屋の勝手な思い込みでした。(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2013年02月06日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しゃぶしゃぶ
    コメント(2)