2008年06月11日
今週のブタちゃん

今日は、肉屋です。
今週も毎度の小笠食肉センターより、ブタちゃんが到着しました


今週も、丸々ふくよかな豚ちゃん達です


92,3Kと、99,9k!!
オモタカッタッス!!

先週もそうでしたが、かなり重いところから、更に半身で3k強重くなると、笑っちゃうほど重く感じます
みなさ~~ん、3Kは大きいです。そりゃ~~、落とすの大変だよな~~
スミマセン、横道にそれてしまいました

このブタちゃんも、美味しくなるように氷温で、しばらく寝てもらいます
普通の大きさのブタちゃん(75kくらい)の場合は、大体3~5日くらいと言われていますが、このくらい大きいと、7~10日くらいは必要でしょうか。
ちなみに、季節により冬は長めに、夏は少し短めになります。気温の関係です。
生きていることは、他の命を頂いて生かされているということ。
両親から生を受けて生まれてきて、それから、数え切れない植物や動物の命を頂いて生かされてきたこと。
最近、命を粗末にする考えがあまりにも多すぎると思う。
今の自分の命は、自分だけの物ではないと言う事。
沢山の命を頂いて生かされてきたこと、そして、自分の周りの人たちも、そうやって命を繋いで来た人たちであると言う事。
だからと言って、食べなくてイイというわけではなく、この食事をいただけることに感謝しなければならないと思うのです。
感謝する気持ちがあれば、食べることは、人を良くすると思います。
人が良くなると書いて食です。
人生に絶望したと言いますが、その人達は、美味しい食事を取っていたのでしょうか?
贅沢な食事ではなく、いろいろなところから食材を走って集めたご馳走を、毎食ではなくてイイから、食べていたのでしょうか?
そして、食べられること、食材に、感謝していたのでしょうか?
美味しい食事は、人を幸せにします。
人に施したら、施された人も、自分も幸せになれます。
いろいろな考えを持って生きていても、この感情は、共通だと思うのです。
食育が叫ばれていますが、難しくないと思います。
「頂きます」 「美味しい」 「ありがとう」 「ご馳走さまでした」
この言葉があれば、食事の向こうにある命が見えてくると思うのは、肉屋だけでしょうか?

今週も毎度の小笠食肉センターより、ブタちゃんが到着しました



今週も、丸々ふくよかな豚ちゃん達です



92,3Kと、99,9k!!

オモタカッタッス!!


先週もそうでしたが、かなり重いところから、更に半身で3k強重くなると、笑っちゃうほど重く感じます

みなさ~~ん、3Kは大きいです。そりゃ~~、落とすの大変だよな~~

スミマセン、横道にそれてしまいました


このブタちゃんも、美味しくなるように氷温で、しばらく寝てもらいます

普通の大きさのブタちゃん(75kくらい)の場合は、大体3~5日くらいと言われていますが、このくらい大きいと、7~10日くらいは必要でしょうか。
ちなみに、季節により冬は長めに、夏は少し短めになります。気温の関係です。
生きていることは、他の命を頂いて生かされているということ。
両親から生を受けて生まれてきて、それから、数え切れない植物や動物の命を頂いて生かされてきたこと。
最近、命を粗末にする考えがあまりにも多すぎると思う。
今の自分の命は、自分だけの物ではないと言う事。
沢山の命を頂いて生かされてきたこと、そして、自分の周りの人たちも、そうやって命を繋いで来た人たちであると言う事。
だからと言って、食べなくてイイというわけではなく、この食事をいただけることに感謝しなければならないと思うのです。
感謝する気持ちがあれば、食べることは、人を良くすると思います。
人が良くなると書いて食です。
人生に絶望したと言いますが、その人達は、美味しい食事を取っていたのでしょうか?
贅沢な食事ではなく、いろいろなところから食材を走って集めたご馳走を、毎食ではなくてイイから、食べていたのでしょうか?
そして、食べられること、食材に、感謝していたのでしょうか?
美味しい食事は、人を幸せにします。
人に施したら、施された人も、自分も幸せになれます。
いろいろな考えを持って生きていても、この感情は、共通だと思うのです。
食育が叫ばれていますが、難しくないと思います。
「頂きます」 「美味しい」 「ありがとう」 「ご馳走さまでした」
この言葉があれば、食事の向こうにある命が見えてくると思うのは、肉屋だけでしょうか?
Posted by オニクヤサン at 01:58│Comments(8)
│今週のブタちゃん
この記事へのコメント
人間は、何かの犠牲に立って生かされていますね。
野菜もお肉もお魚もお酒も、命ですもんね。
命をいただいて、生かされていることに感謝して
「いただきます」「ご馳走様」
いい言葉ですね。うん。がんばろ。
野菜もお肉もお魚もお酒も、命ですもんね。
命をいただいて、生かされていることに感謝して
「いただきます」「ご馳走様」
いい言葉ですね。うん。がんばろ。
Posted by わがわが at 2008年06月11日 02:54
「頂きます」って言ってるか考えた?
言ってる記憶がない。
恥ずかしい話だ。
昔、父親が??はご飯を食べるとき、必ず頂きますと手を合わせるな!
「あれは偉いぞ!!」とほめたのを思い出した。
今は、どうかな?ダンナ・・・・。
言ってる記憶がない。
恥ずかしい話だ。
昔、父親が??はご飯を食べるとき、必ず頂きますと手を合わせるな!
「あれは偉いぞ!!」とほめたのを思い出した。
今は、どうかな?ダンナ・・・・。
Posted by さと at 2008年06月11日 14:19
昨日の事件 新聞に載っていましたよね・・・。
美味しいものを食べれるって 幸せだよね^^
今夜は あの美味しいものを 頂きます(^0^)モグモグ
美味しいものを食べれるって 幸せだよね^^
今夜は あの美味しいものを 頂きます(^0^)モグモグ
Posted by 向日葵
at 2008年06月11日 14:28

オニクヤさん
こんにちは(^-^)v
僕がそこに裸で吊されても違和感ないと思います(/_・、)
こんにちは(^-^)v
僕がそこに裸で吊されても違和感ないと思います(/_・、)
Posted by 生産者 平田 at 2008年06月11日 17:50
楽体も、そう思うよ!
そういう教育を、もっと親たちは自覚してしっかり子供達に教えるべきだ。
ここから、思いやりが生まれてくるんじゃないかな?
そういう教育を、もっと親たちは自覚してしっかり子供達に教えるべきだ。
ここから、思いやりが生まれてくるんじゃないかな?
Posted by rakutai 楽体
at 2008年06月12日 00:00

私も同感。
食育、食育って叫ばれているけど
昔から言われている、当たり前のことをして、それを子供に伝えていく。
心のない食事をしてきてしまうと、心のない人間になってしまう。
そういうことを教えて貰える環境でなかった人達が、命を粗末にしてしまうのかなぁ
きっと、そうなんだろうねぇ
食育、食育って叫ばれているけど
昔から言われている、当たり前のことをして、それを子供に伝えていく。
心のない食事をしてきてしまうと、心のない人間になってしまう。
そういうことを教えて貰える環境でなかった人達が、命を粗末にしてしまうのかなぁ
きっと、そうなんだろうねぇ
Posted by すずりん
at 2008年06月12日 00:24

げっっっ!!!!!!!
あたくし
そのブタちゃんより体重が・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
なんだかなぁ~・・・・・・・・・・・・・・
あたくし
そのブタちゃんより体重が・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
なんだかなぁ~・・・・・・・・・・・・・・
Posted by たかたっち at 2008年06月12日 00:38
>わがわがさん
わがわがさんのところは、素材への愛を感じます(笑)
スミマセン。
でも、素材を大事にしていることが伝わってくるのは本当です。
感謝の気持ち、お互い忘れないようにしましょうね。(^-^)
>さとさん
のろけ?(笑)
さとさんのお父さんも、そう思っていたんだね!
肉屋と同じ思いで嬉しいです。(^-^)
>向日葵さん
向日葵さんは、あと、美味しい飲み物でしょ!(笑)
(^-^)
>平田さん
では、新妻さんから以来がありましたら、すぐに肉屋が引き取りに伺います(謎) (^-^)
>楽体さん
難しいことではなくて、ほんの数秒のことなんだけどね!
キモチにゆとりがないのかな~~(^-^)
>すずりんさん
自分の命も、他人の命も、粗末にしてしまうのは、『頂いている』命を粗末にしているからだろうね~。
難しいことではなくて、美味しい食事をするだけなのにね!(^-^)
>たかたっちさん
判りました、肉屋付き合うので、一緒に吊るされますか(笑)
いい感じで、熟成されますよ!(^-^)
わがわがさんのところは、素材への愛を感じます(笑)
スミマセン。
でも、素材を大事にしていることが伝わってくるのは本当です。
感謝の気持ち、お互い忘れないようにしましょうね。(^-^)
>さとさん
のろけ?(笑)
さとさんのお父さんも、そう思っていたんだね!
肉屋と同じ思いで嬉しいです。(^-^)
>向日葵さん
向日葵さんは、あと、美味しい飲み物でしょ!(笑)
(^-^)
>平田さん
では、新妻さんから以来がありましたら、すぐに肉屋が引き取りに伺います(謎) (^-^)
>楽体さん
難しいことではなくて、ほんの数秒のことなんだけどね!
キモチにゆとりがないのかな~~(^-^)
>すずりんさん
自分の命も、他人の命も、粗末にしてしまうのは、『頂いている』命を粗末にしているからだろうね~。
難しいことではなくて、美味しい食事をするだけなのにね!(^-^)
>たかたっちさん
判りました、肉屋付き合うので、一緒に吊るされますか(笑)
いい感じで、熟成されますよ!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年06月12日 09:39
