2008年10月22日
今週のブタちゃん

今日は、まだまだ疲れが抜けない肉屋です。

さて、昨日もいつものように小笠食肉センターより、ふくよかなブタちゃん到着


この豚ちゃん達、肉屋にやってくるほんの2時間前まで生きていました。
写真ではわかりずらいのですが、微妙に湯気が出ています。



最近のトラックでの輸送中は、庫内は実温で、零度には下がっているのですが、流石に中心までは冷えないので、まだ温かかったです。
そして、この湯気が出ているというのがポイント!!

こちらは、新しいブタちゃんの写真。
まだ水分が多いので、つやつやしていて、張りもあります。

こちらは、違う豚ですが、一週間たった同じ部位の写真。
お分かりでしょうか?
表面がブツブツしています。
コレは水分が飛んで、脂肪の塊がはっきりしたからです。
そして、見えなかった血管も見えるようになってきました。
そうなんです。
この水分を飛ばすというのが大きなポイントになります。
脂肪分に水分が含まれると、融点が上がり、口の中でまろやかに解けなくなり、べとついた感じが残りやすくなります。
そして、何より火の入り方が遅くなり、臭みが出やすくなります。
せっかく頂いた命、肉屋では一手間掛けてお肉を提供しています。
せっかくの頂き物、美味しく食べなきゃバチがあたります!!
というわけで、この豚ちゃん達も、氷温でしばらく寝てもらいます



さて、昨日もいつものように小笠食肉センターより、ふくよかなブタちゃん到着



この豚ちゃん達、肉屋にやってくるほんの2時間前まで生きていました。
写真ではわかりずらいのですが、微妙に湯気が出ています。




最近のトラックでの輸送中は、庫内は実温で、零度には下がっているのですが、流石に中心までは冷えないので、まだ温かかったです。
そして、この湯気が出ているというのがポイント!!

こちらは、新しいブタちゃんの写真。
まだ水分が多いので、つやつやしていて、張りもあります。

こちらは、違う豚ですが、一週間たった同じ部位の写真。
お分かりでしょうか?
表面がブツブツしています。
コレは水分が飛んで、脂肪の塊がはっきりしたからです。
そして、見えなかった血管も見えるようになってきました。
そうなんです。
この水分を飛ばすというのが大きなポイントになります。
脂肪分に水分が含まれると、融点が上がり、口の中でまろやかに解けなくなり、べとついた感じが残りやすくなります。

そして、何より火の入り方が遅くなり、臭みが出やすくなります。

せっかく頂いた命、肉屋では一手間掛けてお肉を提供しています。
せっかくの頂き物、美味しく食べなきゃバチがあたります!!

というわけで、この豚ちゃん達も、氷温でしばらく寝てもらいます


Posted by オニクヤサン at 23:55│Comments(11)
│今週のブタちゃん
この記事へのコメント
さっそく、今日豚バラ頂きました♪
やっぱり
☆゚:。*ォィスィ─(゚∀゚*人)─ッッ!!!*。:゚☆
短い時間だったけど
たのちかったYO~★
また顔出しますね!
みかんも、マイウ~でした♪
やっぱり
☆゚:。*ォィスィ─(゚∀゚*人)─ッッ!!!*。:゚☆
短い時間だったけど
たのちかったYO~★
また顔出しますね!
みかんも、マイウ~でした♪
Posted by rakutai 楽体
at 2008年10月23日 00:00

こんな貴重な命のお話、何処かでしませんか?
伝えていかなければならない事ですよね。
伝えていかなければならない事ですよね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年10月23日 00:12
やっぱり多少の無理をしてでも、オニクヤサンにはいかなきゃ!
そう思いました。
命をいただきます、命をごちそうさま。
みそ妻が福神漬けを作りました!
そろそろカレーかな(^^)
そう思いました。
命をいただきます、命をごちそうさま。
みそ妻が福神漬けを作りました!
そろそろカレーかな(^^)
Posted by こうじや
at 2008年10月23日 00:40

グレイト!ブリリアント!
さすが手間かけて時間もかけて
そして指まで…失礼しました(^_^;)
皆さんが買いに行くわけだよなぁ!
さすが手間かけて時間もかけて
そして指まで…失礼しました(^_^;)
皆さんが買いに行くわけだよなぁ!
Posted by アペゼ
at 2008年10月23日 09:40

へ~ こんな違いがでるんですね(驚)!
オニクヤサンの手間と愛情で
いっそう美味しく変身?変豚!?
するのですね^^
オニクヤサンの手間と愛情で
いっそう美味しく変身?変豚!?
するのですね^^
Posted by なかむ at 2008年10月23日 12:41
さぁて またオニクヤサンに行って
材料を仕入れないといけないですね。
今度は何作ろうかな
おいしい食材が無駄にならないようにしないとですねぇ
材料を仕入れないといけないですね。
今度は何作ろうかな
おいしい食材が無駄にならないようにしないとですねぇ
Posted by コンビニおじさん。
at 2008年10月23日 18:38

最近
おにくやさんのお肉は
美味しいわよね~~
と
聞くことが増えましたよ!
これもブログ効果が働いてるのかな!?
おにくやさんのお肉は
美味しいわよね~~
と
聞くことが増えましたよ!
これもブログ効果が働いてるのかな!?
Posted by おんくうかん
at 2008年10月23日 20:57

こんばんは!
昨日は突然にお邪魔してごめんなさい m( __ __ )m
早速、頂いた豚肉でエクセレントカレーつくりました。
家族に大好評でした!
(*^¬^*)オイシイィ~
オニクヤサンと奥様の暖かい笑顔(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ
いっぺんにファンになってしまいました!
また、お伺いしま~す♪
昨日は突然にお邪魔してごめんなさい m( __ __ )m
早速、頂いた豚肉でエクセレントカレーつくりました。
家族に大好評でした!
(*^¬^*)オイシイィ~
オニクヤサンと奥様の暖かい笑顔(o^∇^o)ノ(o^∇^o)ノ
いっぺんにファンになってしまいました!
また、お伺いしま~す♪
Posted by CHERRY CAMERA at 2008年10月23日 22:24
わかりやすい説明ですね、納得しますね。
そろそろまたソテー焼こうかな
そろそろまたソテー焼こうかな
Posted by エディ タチカワ at 2008年10月24日 04:48
こんちわ~^^
ホントわかりやすい説明あざ~す^^
ブタちゃんの肌って人の肌に似てますね
ホントわかりやすい説明あざ~す^^
ブタちゃんの肌って人の肌に似てますね
Posted by つぼひ at 2008年10月24日 16:40
>楽体さん
こちらこそ、楽しかったよ~~!!
楽奥ちゃんも可愛い人で、楽ちゃんが大切に、しているのもうなずけます。
バラ肉は、違いが一番出るところです。
美味しく食べてもらって嬉しいです(^-^)
>晃ちゃん祐ちゃん父さん
先日はありがとうございました!!
命の話、頂いている命、生かされている命、感謝しなくてはいけませんね!
肉屋の浅い経験でよければいつでもお手伝いしますよ(^-^)
>こうじやさん
無理しなくても良いですよ!
何かのついでで!!
でも、肉屋も、みそ妻さんの福神漬け食べて~~!!
そいでもって、カレー食べて~~(^-^)
>アペゼさん
元々は、どこの肉屋さんもやっていたことなんだけど、時間の効率や、冷蔵庫の大きさ、お金の回転率・・・。いろいろな問題で、やる人が減ってしまいました。
肉屋の場合は、ある種時代におり後れたお店が、生き残っているといったところでしょうか?
だから、ものめずらしくて来てくれるのかも?(^-^)
>なかむさん
なかむさんのところも、一手間掛けているじゃないですか!
めんどくさいけど、この一手間の積み重ねが、最終的に大きな差になると信じています。
でも、内心、間違っていないか、自己満足になっていないかいつも考えてしまいますけどね!(^-^)
>コンビニおじさん
コンビニおじさんは、本当にすごいね~~。
アレだけ動いて、まだイロイロアイデアが浮かんでくる!!
見習わなくては!!
是非是非、またお店に来てくださいネ!!(^-^)
>おんくうかんさん
広い意味でそうだと思うよ!
直接、間接、肉屋自身の意識が変わったのも大きいと思います。
また今度ゆっくり話そうね!(^-^)
>CHERRY CAMERAさん
こちらこそ!
実は来てくれたほんの10分後に、楽体さん夫婦がやってきて、CHERRY さんの噂話をしました(謎笑)
良いことしか話してませんよ!(謎)
カレー気にいってくれて嬉しいです。
肉屋も、是非入門機を買わせていただきたいですが、まず時間を作るところからですね!(^-^)
>エディ タチカワさん
エディさんにそう言ってもらえると、嬉しいです!
是非、またお寄りくださいませ!!!
忙しいみたいですが、お体ご自愛くださいませ。(お前が言うなって感じですね!笑)
>つぼひさん
説明わかってくれた~!
あざ~す^^
人の肌も、ブタちゃんの肌も似ているんだよ!
だって、遺伝子組み換えで、移植用の肝臓を豚の肝臓で作る研究もしていたくらいなんだから!
今は、宗教上とか、倫理的な観点、それにES細胞の研究の進歩で、話は聞かなくなったけどね!(^-^)
こちらこそ、楽しかったよ~~!!
楽奥ちゃんも可愛い人で、楽ちゃんが大切に、しているのもうなずけます。
バラ肉は、違いが一番出るところです。
美味しく食べてもらって嬉しいです(^-^)
>晃ちゃん祐ちゃん父さん
先日はありがとうございました!!
命の話、頂いている命、生かされている命、感謝しなくてはいけませんね!
肉屋の浅い経験でよければいつでもお手伝いしますよ(^-^)
>こうじやさん
無理しなくても良いですよ!
何かのついでで!!
でも、肉屋も、みそ妻さんの福神漬け食べて~~!!
そいでもって、カレー食べて~~(^-^)
>アペゼさん
元々は、どこの肉屋さんもやっていたことなんだけど、時間の効率や、冷蔵庫の大きさ、お金の回転率・・・。いろいろな問題で、やる人が減ってしまいました。
肉屋の場合は、ある種時代におり後れたお店が、生き残っているといったところでしょうか?
だから、ものめずらしくて来てくれるのかも?(^-^)
>なかむさん
なかむさんのところも、一手間掛けているじゃないですか!
めんどくさいけど、この一手間の積み重ねが、最終的に大きな差になると信じています。
でも、内心、間違っていないか、自己満足になっていないかいつも考えてしまいますけどね!(^-^)
>コンビニおじさん
コンビニおじさんは、本当にすごいね~~。
アレだけ動いて、まだイロイロアイデアが浮かんでくる!!
見習わなくては!!
是非是非、またお店に来てくださいネ!!(^-^)
>おんくうかんさん
広い意味でそうだと思うよ!
直接、間接、肉屋自身の意識が変わったのも大きいと思います。
また今度ゆっくり話そうね!(^-^)
>CHERRY CAMERAさん
こちらこそ!
実は来てくれたほんの10分後に、楽体さん夫婦がやってきて、CHERRY さんの噂話をしました(謎笑)
良いことしか話してませんよ!(謎)
カレー気にいってくれて嬉しいです。
肉屋も、是非入門機を買わせていただきたいですが、まず時間を作るところからですね!(^-^)
>エディ タチカワさん
エディさんにそう言ってもらえると、嬉しいです!
是非、またお寄りくださいませ!!!
忙しいみたいですが、お体ご自愛くださいませ。(お前が言うなって感じですね!笑)
>つぼひさん
説明わかってくれた~!
あざ~す^^
人の肌も、ブタちゃんの肌も似ているんだよ!
だって、遺伝子組み換えで、移植用の肝臓を豚の肝臓で作る研究もしていたくらいなんだから!
今は、宗教上とか、倫理的な観点、それにES細胞の研究の進歩で、話は聞かなくなったけどね!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年10月25日 00:40
