2010年03月16日
今週のブタちゃん

今日は、肉屋です。
今週も、小笠食肉センターより、フクヨカなブタちゃん到着~~


今週も、90kオーバーのフックラサ・・・・

担いで、氷温冷蔵庫に入れるのに、難儀しました・・・・


脂肪分の水分を飛ばし、本来持っている、臭みがなくて、しつこくない、甘味のある脂肪に、赤身のほうは、含有されている酸素と結合して、より深みのあるコクが出るように、吊るして熟成していきたいと思います。
で、そんな肉屋の肉を味わって欲しいと思い、五番町 片山米店さんお勧めの、三和コシヒカリのコラボを先日したわけです。
が、肉屋は、写真を撮っている暇がなかったので、当日きてくれたブロガーさんの画像を借りて、掲載したいと思います。

(画像は、えのっぴーさんにお借りしました。)
このとき使用した部位は、ロース肉です。
大まかに特徴を言うと、肩ロース肉は、少し癖があります。そのくせが、味が濃いと好きな方もいるし、逆に肉臭いと感じる方もいます。
又、ばら肉は、脂が多いですが、実は、煮ても焼いても柔らかく、甘味が多くて癖もない、料理屋さんが一番買っていく部位になります。
で、今回使ったロース肉ですが、赤身の分は、癖がなく焼くと柔らかいです。脂肪分に関しては、バラの隣なので、甘味が強いです。唯一の欠点は、厚切りのスライスは、煮込み料理には、むかないことくらいです。
と言うわけで、今回は、一番癖がなく、万人受けしやすくて、柔らかく、熟成吊るし豚の特徴である脂の甘味がわかるこの部位を選んだわけです。
肉屋では、料理にあわせて部位のアドバイスを行っています。
料理の向き不向き、好き嫌いにあわせて、相談にのりますので、お気軽に声をかけてください。
(注 無駄な話もついてきますが、その辺はご容赦ください
)

今週も、小笠食肉センターより、フクヨカなブタちゃん到着~~



今週も、90kオーバーのフックラサ・・・・


担いで、氷温冷蔵庫に入れるのに、難儀しました・・・・



脂肪分の水分を飛ばし、本来持っている、臭みがなくて、しつこくない、甘味のある脂肪に、赤身のほうは、含有されている酸素と結合して、より深みのあるコクが出るように、吊るして熟成していきたいと思います。
で、そんな肉屋の肉を味わって欲しいと思い、五番町 片山米店さんお勧めの、三和コシヒカリのコラボを先日したわけです。
が、肉屋は、写真を撮っている暇がなかったので、当日きてくれたブロガーさんの画像を借りて、掲載したいと思います。

(画像は、えのっぴーさんにお借りしました。)
このとき使用した部位は、ロース肉です。
大まかに特徴を言うと、肩ロース肉は、少し癖があります。そのくせが、味が濃いと好きな方もいるし、逆に肉臭いと感じる方もいます。
又、ばら肉は、脂が多いですが、実は、煮ても焼いても柔らかく、甘味が多くて癖もない、料理屋さんが一番買っていく部位になります。
で、今回使ったロース肉ですが、赤身の分は、癖がなく焼くと柔らかいです。脂肪分に関しては、バラの隣なので、甘味が強いです。唯一の欠点は、厚切りのスライスは、煮込み料理には、むかないことくらいです。
と言うわけで、今回は、一番癖がなく、万人受けしやすくて、柔らかく、熟成吊るし豚の特徴である脂の甘味がわかるこの部位を選んだわけです。
肉屋では、料理にあわせて部位のアドバイスを行っています。
料理の向き不向き、好き嫌いにあわせて、相談にのりますので、お気軽に声をかけてください。
(注 無駄な話もついてきますが、その辺はご容赦ください


Posted by オニクヤサン at 23:49│Comments(4)
│今週のブタちゃん
この記事へのコメント
う~~美味しそうな焼き肉丼・・♪
またの企画を楽しみにしてます!
その際には2杯は頂きます!!(笑)
またの企画を楽しみにしてます!
その際には2杯は頂きます!!(笑)
Posted by ひで。
at 2010年03月17日 00:43

いやん☆☆おいしそうです(●´艸`)
おなかがすいてきました・・・。
おなかがすいてきました・・・。
Posted by うなぴイヌ
at 2010年03月18日 13:07

オニクヤサンには本当にお世話になって
当日の豚丼、イベント後に頂きましたが
疲れを忘れさせてくれるおいしさでした♪♪
今度お弁当に入れてみたいです。
他におかずいらないくらいですよね。
当日の豚丼、イベント後に頂きましたが
疲れを忘れさせてくれるおいしさでした♪♪
今度お弁当に入れてみたいです。
他におかずいらないくらいですよね。
Posted by 米嫁
at 2010年03月20日 10:52

>ひで。さん
内緒で、大盛りに、しちゃいますヨン!!(^-^)
>うなぴイヌさん
簡単に作れる、どちらかと言うと手抜き料理です。
うなぴイヌさんも、店長さんにいかが??(^-^)
>米嫁さん
少し冷めると、脂が気になるかもしれませんが、夏なら良いと思います!
ビタミンB1も取れるしね!(^-^)
内緒で、大盛りに、しちゃいますヨン!!(^-^)
>うなぴイヌさん
簡単に作れる、どちらかと言うと手抜き料理です。
うなぴイヌさんも、店長さんにいかが??(^-^)
>米嫁さん
少し冷めると、脂が気になるかもしれませんが、夏なら良いと思います!
ビタミンB1も取れるしね!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2010年03月22日 12:26
