2011年02月14日
5月までは!

今日は、肉屋です。

久しぶりに、家の話題。
本当に、イロイロ起こります。
深くではないけど、それなりに勉強はしたつもりだけど、次から次へと問題というか、宿題が降って湧いてきます
肉屋の場合は、店舗つきと言うことで、その分そろえなくてはいけない書類や資金が多くなります。
資金に関しては、昔のようにゆるくなく、審査が厳しいです。
綿密な見積もり(実行金額が、申請金額より1万円でも少なくならないで、見積もりどうりかどうかも、重要な点になります)と、それをいつ実行するのか、そしてその支払いのタイミングなどはもちろん、不正使用(申請時の用途と違う使い方)しないかどうか、などなど・・・。
ま、それでも、一つ一つ何とかクリアーしています。
そんな中、肉屋の担当者に念を押されたのが、『住宅ローン実行までは、入院が必要な病気には、ならないで下さい。』
昔は、借り手が任意で入っていた、死亡時もしくは、それに順ずる後遺障害によって支払能力がなくなったときに、代わって残債を全額支払ってくれる保険、今は、金融機関が入るそうです。
そして、イロイロな融資条件をクリアーして、後は本契約というところで、健康不安があり、コノ保険の審査が降りなくてローンが実行されないということが、たまにあるそうです。
ということで、先ほどの言葉。
肉屋は、『とにかく、第1回支払日が過ぎれば良いので、5月までは、入院しないで下さい』と、笑いながら言われました。
普段、まあまあ健康な肉屋にとって、大丈夫なことなのですが、心が弱いので
チョットプレッシャーなのです。
そんな新店舗ですが、工事が順調に行けば、3月半ばには完成して、そこから冷蔵庫や機械の移動設置、住居部分の引越しとなるので、4月の初旬には、オープンできるのではと、考えています。
その辺は、又、告知するので、ヨロシクお願いします。





久しぶりに、家の話題。
本当に、イロイロ起こります。
深くではないけど、それなりに勉強はしたつもりだけど、次から次へと問題というか、宿題が降って湧いてきます

肉屋の場合は、店舗つきと言うことで、その分そろえなくてはいけない書類や資金が多くなります。
資金に関しては、昔のようにゆるくなく、審査が厳しいです。
綿密な見積もり(実行金額が、申請金額より1万円でも少なくならないで、見積もりどうりかどうかも、重要な点になります)と、それをいつ実行するのか、そしてその支払いのタイミングなどはもちろん、不正使用(申請時の用途と違う使い方)しないかどうか、などなど・・・。

ま、それでも、一つ一つ何とかクリアーしています。

そんな中、肉屋の担当者に念を押されたのが、『住宅ローン実行までは、入院が必要な病気には、ならないで下さい。』
昔は、借り手が任意で入っていた、死亡時もしくは、それに順ずる後遺障害によって支払能力がなくなったときに、代わって残債を全額支払ってくれる保険、今は、金融機関が入るそうです。
そして、イロイロな融資条件をクリアーして、後は本契約というところで、健康不安があり、コノ保険の審査が降りなくてローンが実行されないということが、たまにあるそうです。
ということで、先ほどの言葉。

肉屋は、『とにかく、第1回支払日が過ぎれば良いので、5月までは、入院しないで下さい』と、笑いながら言われました。

普段、まあまあ健康な肉屋にとって、大丈夫なことなのですが、心が弱いので


そんな新店舗ですが、工事が順調に行けば、3月半ばには完成して、そこから冷蔵庫や機械の移動設置、住居部分の引越しとなるので、4月の初旬には、オープンできるのではと、考えています。
その辺は、又、告知するので、ヨロシクお願いします。



Posted by オニクヤサン at 22:01│Comments(2)
│家造り
この記事へのコメント
今から開店が楽しみですー!(^▽^)
なによりも新しい家は子供達が嬉しいよねー♪
ロフト付き? 何だか楽しそうな新居になりそうですね♪
父ちゃん・・5月までは出歩かない方が良さそうだね~(笑)
なによりも新しい家は子供達が嬉しいよねー♪
ロフト付き? 何だか楽しそうな新居になりそうですね♪
父ちゃん・・5月までは出歩かない方が良さそうだね~(笑)
Posted by ひで。
at 2011年02月15日 23:55

>ひで。さん
狭いので、収納の為の苦肉の策です・・・・。
確かに子供達は喜んでますね~。
大人は、支払いがあるので・・・・。当然出歩きません(謎)
(^-^)
狭いので、収納の為の苦肉の策です・・・・。
確かに子供達は喜んでますね~。
大人は、支払いがあるので・・・・。当然出歩きません(謎)
(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2011年02月16日 13:38
