2011年04月05日

今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん

今日は、肉屋です。emoji14face02

今週も小笠食肉センターよりブタちゃんがやってきました!icon25icon17

今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん

今週のブタちゃんは、静岡県産のブタちゃんface02

ちなみに、コチラは、先週のブタちゃん

今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん

先週は、先々週、在庫を一掃してしまったので、お店やさん用の納めに使うお肉がなくなってしまい、仕方なく、熟成させないで、と畜処理した次の日に骨すき(除骨)をしました。

分かりやすくするため、わざと半身を残して次の日の処理と、今日骨すきをしたものと比べてみました。


今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん

コチラが、次の日骨すきをしたロース肉になります。

写真では分かりずらいですが、脂分に水分が多く、いつもの肉屋の熟成豚より柔らかいし、指でこすってもすぐに溶け出しませんでした。

肉質のほうも、肉屋の失敗で、ナイフの痕が残ってしまっていることを差し引いても、しまりがありません。face16



今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん

コチラが、同じ豚の半身反対側です。

コチラは、と畜処理してから、枝肉(骨がついた状態)状態で氷温冷蔵庫に吊るして一週間熟成させたものです。

脂は、いい感じで水分が抜け、締まって硬くなり、指でこすると溶け出すようになりました。

そして、肉質も締まって、保水性が上がり断面も綺麗になります。

何でもかんでも熟成すればいいというものでもありませんが、ちゃんとしたブタちゃんなら、水分、温度、バクテリアをコントロールしてやれば、本来持っている美味しさを引き出せるようになります。

肉や自慢の熟成 吊るし豚、一度食べてみてください。face22

4月7日【木】  新店舗で、美味しいお肉を用意して、皆様のお越しをお待ちしています。




同じカテゴリー(今週のブタちゃん)の記事画像
今週のブタちゃん
久しぶりの陳列と、今週のブタちゃん
今週のブタちゃんと、先週のブタちゃんからとれた肉
今週のブタちゃんと熟成について
今週のブタちゃんと、新商品!
今週と、先週のブタちゃん
同じカテゴリー(今週のブタちゃん)の記事
 今週のブタちゃん (2013-11-12 13:34)
 久しぶりの陳列と、今週のブタちゃん (2013-10-29 23:59)
 今週のブタちゃんと、先週のブタちゃんからとれた肉 (2013-10-24 09:56)
 今週のブタちゃんと熟成について (2013-10-18 09:53)
 今週のブタちゃんと、新商品! (2013-10-10 21:53)
 今週と、先週のブタちゃん (2013-09-26 20:41)

Posted by オニクヤサン at 16:39│Comments(2)今週のブタちゃん
この記事へのコメント
7日ですね・・・・φ(・ρ・*)メモメモ
    (。´・д・)oオッ(。`・д・)=bケ~♪

これからですね(^^)
 ガンバレ♪┏| ̄^ ̄* |┛
Posted by Michan at 2011年04月05日 20:36
>Michanさん

昨日はありがとね~~!!

しかもお待たせしちゃって・・・・・。

うちの小僧から、王子へのプレゼント探しておきます。

引越しで無くなったかも知れないけど・・・・。(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2011年04月09日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週のブタちゃんと、先週のブタちゃん
    コメント(2)