2008年04月01日

今週のブタちゃん

今日は、肉屋です。icon23

本日火曜日、恒例の小笠食肉センターよりブタちゃん到着icon17
今週のブタちゃん

本日は、1頭が昨日の枝肉で、1頭が本日処理した枝肉です。
今週のブタちゃん

この写真の真ん中のくぼみは、指で押したくぼみですicon09
きょう処理した枝肉は、まだまだ柔らかくて、簡単に脂身側(外側)がへこみます。

これが、1日たち、2日たってだんだんと締まってきます。
それは、水分が抜けていくからです。
最初の3日間は、35Kg位の半身で1日約100g~150gの目方が減ると言われています。

しかし、このお陰で脂身の融点が下がり、臭みが出ない、甘みのたつ脂身になります。

ワインの熟成中に目減りする、「天使の取り分」見たいな感じでしょうか?(そんなに大げさなものでもないか?)face03

でも、脂身が上手く枯れてくれないブタちゃんもいます。
今回の豚ちゃん達は、大丈夫icon09
肉屋が太鼓判face05

とにかく、今回もこの豚ちゃん達には、美味しくなってもらう為に、しばらく氷温で寝てもらいますface04

肉屋の吊るし熟成豚肉試してみませんか!!



きょうの嬉しかった事face05icon12

仕入れの日は、店が汚れるので、閉店後に店の大掃除をします。

今日は春休みで、長女と小僧が店の掃除を手伝ってくれましたicon12

今週のブタちゃん

昔は、手伝いと言っても、教えながら、出来ていないところの後始末やらで余計に大変でしたが、もう立派な戦力で、助かっちゃいましたface02

子供たちよ!!  ありがとう!!face02face02face02



同じカテゴリー(今週のブタちゃん)の記事画像
今週のブタちゃん
久しぶりの陳列と、今週のブタちゃん
今週のブタちゃんと、先週のブタちゃんからとれた肉
今週のブタちゃんと熟成について
今週のブタちゃんと、新商品!
今週と、先週のブタちゃん
同じカテゴリー(今週のブタちゃん)の記事
 今週のブタちゃん (2013-11-12 13:34)
 久しぶりの陳列と、今週のブタちゃん (2013-10-29 23:59)
 今週のブタちゃんと、先週のブタちゃんからとれた肉 (2013-10-24 09:56)
 今週のブタちゃんと熟成について (2013-10-18 09:53)
 今週のブタちゃんと、新商品! (2013-10-10 21:53)
 今週と、先週のブタちゃん (2013-09-26 20:41)

Posted by オニクヤサン at 23:43│Comments(6)今週のブタちゃん
この記事へのコメント
親の背中を見て立派に育ってくれていますね♪ (^^)
頼りになりますねー!  これでお店も安泰ですね♪ (*v*)
Posted by そ乃田のひでそ乃田のひで at 2008年04月02日 01:12
おお!頼もしい子供たちですね〜o(^-^)oワクワク
お父ちゃんも、ホッコリですね!
子供っていいなぁ。
Posted by 楽体 at 2008年04月02日 09:06
オオーw(*゜o゜*)w  子供たちも立派に育って
自然とでる 行動はステキですよね^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年04月02日 14:33
しっかりした子供たちですね。将来が楽しみだね~(^.^)
Posted by ちゅらさん at 2008年04月02日 14:35
親子関係が上手く行っている証拠ですね~(ウラヤマピー)q(^-^)p♪
Posted by 山ちゃん at 2008年04月02日 16:12
>ひでさん

そうですね~~、安泰ですかね~~。

それじゃあ、トウチャンもっと頑張るかな~~(^-^)


>楽体さん

世の中には、イロイロな形の家族があると思うけど、今の自分には、今の家族の形が、ほっこりしていい感じです。(^-^)


>向日葵さん

いやいや、向日葵さんの所も、いいお子達じゃありませんか!
お孫ちゃんも可愛いし!(おっと内緒か?)
(^-^)

>ちゅらさん

この子達の将来・・・・

社会が今より良くなっているように、少しでも頑張らなくちゃ!(^-^)


>山ちゃんさん

そうですね~~、今のところはお父ちゃんが絶対的に君臨しているので・・・

でも、お年頃になったらわからないかも?(^-^)
Posted by オニクヤ at 2008年04月03日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週のブタちゃん
    コメント(6)